イチゴの栽培もあと100日となりました🍓
収穫するのも手入れするのもあと100回
そう思うとあっという間に過ぎてしまいそう、、!
あと100日の間に、今シーズンの課題を達成させなければと思うと時間が足りないぞ、、!
残された100日。
1日1日大切に、真剣にイチゴと向き合っていこうと思います!
…
コラム - 【公式】いちご農家のジェラートGoccia(ゴッチャ)by 雫の里農園 カテゴリ
クイズ!
可愛い小さい花!何の花でしょう?
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
正解は、マンゴーです🥭
3年程前から何株か育ててるのですが、一株だけ今年はじめて花芽をつけてくれました!
蕾を見つけた時は嬉しすぎて大興奮でした☺!
いつ咲くのかな〜…
3月の営業日
すっかり、ホームページにアップするのを忘れてました💦
今月もよろしくお願いします!
…
一緒に働いてくださる方!大募集!!
.皆さまに支えられ、いちごの取引先は増え、いちごが足りなくなることも多々でてきました。
ありがとうございます!
作付け面積を増やすことも考えたいですし、ジェラートの店舗も大阪駅など出店が決まっています。是非、一緒に楽しく働いてくださる方募集しています。社割でのいちご販売もありますよ🍓お知り合いの方が、働きたいなぁと呟いたら是非、雫の里農園の紹介をよろしくお願い…
今年は寒い!!
寒い日が続いていますね☃💦
この週末は寒波の影響で一段と冷え込む予報で。。
先日積もった雪でハウスも一部壊れてしまったので、今週末は大丈夫かなぁと心配しています😥💦
そしてそして、今週末は最高気温が3度なのに、来週末は最高気温が、18度の予報が出ており、、!!☀
寒暖差が大…
最強寒波だ!⛄️
最強寒波がやってきた!
今朝、ハウスのドアが凍って開かなくり四苦八苦!!😥💦
凍ったことは今までにも何回かあったのですが、開かなかったのは初めてでした🧊
お日様が出てくるとあっという間に溶けてくれたのですが。。最強寒波、恐るべし!⛄️
そしてお日様の力は偉大だ〜〜〜!!
…
01/25・26は直売所OPEN🍓
1月25・26の直売について🍓
今週3月上旬並の気温が続いていたので、
(めっちゃあたたかくて、もうびっくり!)
いつも直売できるか当日でないとわからない。。😢とお伝えしてるのですが、今週末は直売所の営業ができそうです🍓🍓
ゴッチャも営業してますので、週末のお出かけの予定にいれてもらえると嬉しいです&…
ミツバチ🐝
ハウスの中は晴れてると半袖で過ごせるぐらい!
雨や曇りだと途端にダウン必須になるので、寒暖差が辛い今日この頃です🥲💦
ミツバチたちも、晴れてる日は超!超!元気✨️✨️
ハウスの中をブンブン飛び回っています🐝🐝
(ちょっとびっくりするぐらい。笑)
…
今年も🍓
遅ればせながら、本年もよろしくお願い申し上げます🍓
今年は寒く、イチゴちゃん達も例年にもましてゆっくり赤くなっています🍓
来週もとても寒くなりそうで、まだまだゆっくりモードな予想です。。🐢💦
イチゴ達、もうひといきだっ!
早く赤くならないかなぁ〜と思いつつ、、このゆっくりモードな間にしっかり手入れして…
年末の直売🍓
あっという間に年末ですね!
いつもはクリスマスが終わった年末に直売を行っているのですが、今年は注文が多く。。💦
まだもう少し先になりそうです💦
楽しみにしてくださってる方々申し訳ございません。。💦
お天気が良くなって、急にイチゴがたくさん採れた〜!
ってなることもあるので、その時はまたインスタグラムのス…
モフモフ🐝
モフモフの可愛い蜂🐝
クロマルハナバチの雄蜂です🐝
雌蜂は名前の通り黒い身体にオレンジのおしりなのですが、
雄蜂は絵本に出てくるような黄色の身体にシマシマ模様の蜂さん!🐝←そっくり!
先輩農家さんから、雄蜂キレイだよー!
と聞いていたのですが、昨シーズンは見かけずじまいだったので、今シーズン会え…
急いで🥝
キウイフルーツの収穫をしました🥝
本来ならば、11月の上旬頃までに収穫しなければいけないみたいなのですが、
固いな〜固いな〜とずっと待っていて。。でもさすがに今日で11月も終わり!調べたら、「霜が降りるまでに収穫を」とのことなので、今日収穫しました🥝
ゴッチャに来られたことがある方は見たかも。。?あの店舗前で小さく並んでた子達です…
シーズンの始まり
ミツバチちゃん達、今シーズンもよろしくね🐝
イチゴの花がたくさん咲き始め、いよいよシーズンが始まるなぁと気が引き締まります。
今シーズンの私の目標は、
「まず、考えること」
すぐ突っ走ってしまうイノシシのような性格を改め、、🐗(笑)
しっかり考え、1日1日を大切に積み重ね、栽培技術を向上していきたいと思…
バラの花🌹
バラの花が咲きました!
バラといえば赤!のイメージが強いですが、白いバラも可愛い✨
これから寒くなり、休眠の時期を迎えますが、春に開花するためにとっても大事な時期!
大切に育てていらっしゃったバラを譲り受けた子たちもいるので、責任重大なのです!!
次の春には店舗の前でたくさん咲いてもらえるよう、バラとイチゴのジェラートもつくってもらえたらいい…
季節外れの🌸
なんと!梨の花が咲いてしまいました❁
桜の花が咲いているというニュースを耳にしていましたが、、
なんとうちの農園でも3月下旬〜4月上旬にかけて咲くはずの梨の花が咲いてしまいました!💦
もう春がきたと思っちゃったみたいです🌸
来年の春ちゃんと咲いてくれるのかしら。。🤔💦
…
彼岸花✾
なんてこった!
今日で9月最終日。
9月上旬に助っ人の方たちと作業したのが半年ぐらい前に感じます。。(笑)
9月上旬は涼しかったのですが、その後暑くなってしまい、なかなか定植が予定通りに進まず💦
やっとこやっとこ涼しくなり。。
定植も無事に終わりました!
「暑さ寒さも彼岸まで」まさにその通りで、すっかり涼しくなりましたね…
秋の訪れ🍂
ラズベリーの秋果が色付き始めました!
9月中旬とは思えない暑さで、もしかしてまだ本当は8月なのでは、、?🙄
と思ってしまう程でしたが、ラズベリーが秋の訪れを知らせてくれました🍁
天気予報では週末から秋らしい気候になるみたいですね!
これだけ暑い日が続くと信じられないですが、、(笑)
季節は一歩ずつ進んで…
助っ人あらわる!
毎年この時期は、昨シーズンの根っこをペンチで引き抜いてほぐし、今シーズンの苗を定植する準備をしていきます。
3万株抜いてほぐしていくので、なかなか大変な作業なのですが、今年はたくさんの助っ人の方達に助けていただいたおかげで、作業がめちゃくちゃ進みました〜〜😭
思わずスタッフが、「魔法みたい、、✨」
と感動してました☺皆…
新しい仲間の🌵
社長から突然任されたドラゴンフルーツ🌵
ドラゴンフルーツがサボテンだと知らなかった私。
そしてサボテンも多肉植物も育てたことない。。😨
どーしよーーー。。とめちゃくちゃ不安で💦
恐る恐る水やり。
やり過ぎ注意、、注意。。枯らしたらどうしようかと思ってましたが、なんとか無事に(?)成長してくれました…
パッションフルーツのジェラート
せっせと農園スタッフが集めてくれたパッションフルーツ!ジェラートになりました。
今年は大雨で(最近はまったく降ってなかったですが)、樹が弱くなってしまって数が足りるか心配だったのですが、何とか足りました!!
一年に一回なので、是非お越しくださいね!
…